WEKO3
インデックスリンク
アイテム
保育士養成課程におけるオンライン・アウトプット型学習の実践 ―コロナ禍の「おうちでぶんぶんひろば」の事例ー
https://doi.org/10.32125/00000076
https://doi.org/10.32125/000000769aa0f207-737d-46c9-8c66-2fe1d1c2eb0d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保育士養成課程におけるオンライン・アウトプット型学習の実践 ―コロナ禍の「おうちでぶんぶんひろば」の事例ー | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子育て支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アウトプット型学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コロナ禍 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育実践力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会貢献 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.32125/00000076 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
藤本, 明美
× 藤本, 明美 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本学は、市内唯一の保育士養成課程を有する大学として、地域と連携した子育て支援活動「ぶんぶんひろば」を開催している。2020年度は新型コロナウィルス感染予防のために実施を見送ることとなった。1年生の時にぶんぶんひろばの運営を経験した2年生は、オンラインで「コロナ禍における子育て家庭」を対象者としたアウトプット型学習に取り組んだ。学習の内容は、親子が「おうちでぶんぶんひろば」として自宅で楽しめるような遊びなどを記載したリーフレット作成、および動画作成である。その結果、保育技術の獲得への意識向上、保護者への子育て支援の理解と技術の向上、社会貢献への意識の変容をとらえることができた。今後、このような有事において学生の自宅学習が続いた時にも行える保育力、専門性の向上を図る教育の方法の足場として調査結果を整理し、今後の教育に役立たせたい。 | |||||
書誌情報 |
紀要 en : BULLETIN OF SHIGA BUNKYO JUNIOR COLLEGE 号 23, p. (61)-(73), 発行日 2021-03-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 滋賀文教短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0912-6759 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00011900 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40022555274 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |