WEKO3
インデックスリンク
アイテム
領域「環境」の変遷に関する一考察
https://doi.org/10.32125/00000071
https://doi.org/10.32125/000000719a62e992-7027-4d74-b8c2-a2a273284ca2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 領域「環境」の変遷に関する一考察 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 幼稚園教育要領 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 領域「環境」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.32125/00000071 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
伊藤, 孝子
× 伊藤, 孝子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 2017(平成29)年,幼稚園教育要領,幼保連携型認定こども園教育・保育要領,保育所保育指針が改訂され,3歳以上児のねらい及び内容について一層の整合性が図られた。1989(平成元)年幼稚園教育要領から「幼稚園教育の基本」に幼稚園教育は,「環境を通して行うもの」と明記されるとともに,5領域の中にも「環境」の領域が示され,今回の改訂・改定でも継承されている。また,今回の改訂・改定では,幼稚園等修了時までに育ってほしい具体的な姿を「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」として明確化し,小学校と共有することが求められており,保育者を目指す学生や小学校教員等が幼児教育を理解する上でも,「環境を通して行う教育」の「環境」と領域「環境」との違いを説明できることが望まれる。 本稿では,幼稚園教育要領における領域「環境」の変遷をたどり,領域「環境」に示された自然に関わる内容がどのように記述され現在に至っているかを明らかにするとともに,現行の幼稚園教育要領における領域「環境」を「子どもの発達を環境との関わりから捉えるための視点」から考察した。 |
|||||
書誌情報 |
紀要 en : BULLETIN OF SHIGA BUNKYO JUNIOR COLLEGE 号 23, p. (11)-(24), 発行日 2021-03-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 滋賀文教短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0912-6759 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00011900 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40022554465 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |